3/24
おはようございます。
本日からの施工は ホンダ ヴェゼルハイブリッド クォーツパーフェクトコースの施工です。
施工NO659 のお客様の増車です。クラスは違えど同じ幼稚園に子供が通っていたそうで・・ビックリでした(笑)
リヤハッチヒンジ施工前。
ディーラーの試乗車を購入したそうです。1年程経過、走行5千キロちょっと。納車当日に当店に入庫ですがヒンジ類は画像のような状態でした。
施工後。
スッキリしました。ドアヒンジなどもうっすら汚れてましたね~。パネル間の隙間などは水垢で汚れが目立ち始めていましたので、落とすだけで全体引き締まって綺麗になりました。
あとはホイール、窓撥水の下処理、鉄粉除去など行いました。鉄粉は少な目でしたね。
3/25
おはようございます。
本日2日目です。今日から磨き作業です。
ルーフ施工前。
ルーフは画像のような状態でした。シミがビッシリでした。ボンネットにはシミありましたが、ここまで多くなく、洗車傷の方が多かったですね。ルーフは洗車傷はなく、シミだらけ。ルーフだけ洗車してなかったっぽいですね。
施工後。
綺麗に落とせました。背の高い車はルーフは洗車しない人多いですからね。私もN-BOXのルーフは放置しています(笑)
3/26
おはようございます。
本日3日目です。引き続き磨き作業です。
フロントフェンダー施工前。
グレードがRSだとフェンダーやサイドステップにある、こちらの部品は塗装されたタイプになっており、当然シミや洗車傷もついてしまいます。車一周全部同じような状態でしたね。無塗装タイプだと何かあっても磨けないので、こちらのタイプの方が修正出来て良い・・と思います。考え方は人それぞれですけどね。
施工後。
シミがなくなって引き締まって見れるようになりました。
ここのシミ見る限り、水道水のカルキっぽいので洗車後放置プレイだったみたいですね。まあ雨降るたびにディーラー勤務の方々は10数台?もっと?の洗車を毎回すると思うと仕方ないのでしょうね。
3/27
おはようございます。
本日最終日です。引き取りは明日の予定です。
作業完了しました。引き取りお楽しみに!!
3/28
おはようございます。
本日無事引き渡しの方完了です。
つるぴか仕上がりにとても喜んでもらえました。4月からは同じ小学校に入学との事でこれからそちらでも宜しくお願いします。手入れに悩みましたら気軽にご相談下さいね。今回もありがとうございました!